【アトリエオンライン】「オータムトレント大伐祭」のイベント攻略チャート
(6コメント)
目次
| 開催期間 | 2019/6/26メンテ後 ~ 常設化 |
|---|---|
| 場所 | リブルムのダンジョン「茨の結界」内 ※ストーリーを7章まで進める必要があります |
「オータムトレント大伐祭」でやるべきこと
1日1回入門クエストをクリアする

なお、大伐祭挑戦チケットは、前回のイベント同様にショップから購入することが可能となっています。

特殊クエストをクリアする
| 難易度 | 報酬 |
|---|---|
| 初級 | 赤いトレントの枝 |
| 中級 | 赤いトレントの根 |
| 上級 | 赤いトレントの葉 |
素材を集めてイベント装備を入手
【中間素材一覧】
| 素材名 | レシピ |
|---|---|
| オータムトレントの角材 | 赤いトレントの枝×1 赤いトレントの根×2 トネリコの枝×3 |
| オータムトレントの繊維 | 赤いトレントの枝×1 赤いトレントの葉×2 トネリコの枝×3 |
| オータム染料 | 赤いトレントの葉×2 赤いトレントの根×1 トネリコの枝×3 |
| オータムトレントの結晶 | 赤いトレントの葉×1 赤いトレントの根×1 トネリコの枝×3 |
なお、中間素材の元となる素材は報酬だけでなくオータムトレントからのドロップからでも集めることができ、難易度が高くなるほどドロップ率は高くなります。しかし、上級のボスのレベルは70と非常に高く、始めたばかりで倒すのは困難です。その場合は、無理せずに倒せるボスを多く倒すようにして素材を集めましょう。
| 対象ボス | 茨の結界 | ドロップ率 |
|---|---|---|
| 初級のオータムトレントLv20 | 10F | 低 |
| 中級のオータムトレントLv40 | 20F | 中 |
| 上級のオータムトレントLv70 | 30F | 高 |
イベントで獲得可能なアイテム
![]() オータムシールド | レシピ |
|---|---|
| オータムトレントの繊維×4 オータム染料×3 ジャム×1 | |
| 効果 | |
| ・土属性被ダメ減(中) | |
![]() オータムフード | レシピ |
| オータムトレントの角材×4 オータム染料×3 ジャム×1 | |
| 効果 | |
| ・物理被ダメ減(小) | |
![]() オータムウェア | レシピ |
| オータム染料×3 オータムトレントの結晶×4 ジャム×1 | |
| 効果 | |
| ・沈黙耐性(小) | |
![]() 秋の妖精人形 | レシピ |
| オータムトレントの角材×2 オータム染料×1 ジャム×2 | |
| 効果 | |
| ・眠り耐性(小) ・麻痺耐性(微) |
どの装備から作成すべき?
品質100にする必要はない?
とはいえ、まだ配信されたばかりなので、今後のアップデートで効果の数値が調整される可能性も捨てきれません。その可能性に賭けるかどうかを考慮したうえで装備作成を進めていきましょう。
おすすめ装備とキャラ
おすすめ装備や特性
火属性の装備
| レア | 名称 | 画像 | 武器or防具 | 属性 | 装備の種類 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ★1 | オルビュースの剣 | ![]() | 武器 | 火 | 剣 | 調合 |
| ★1 | オルビュースの槍 | ![]() | 武器 | 火 | 槍 | 調合 |
| ★1 | オルビュースの弓 | ![]() | 武器 | 火 | 弓 | 調合 |
| ★1 | オルビュースの杖 | ![]() | 武器 | 火 | 杖 | 調合 |
| ★1 | オルビュースのメイス | ![]() | 武器 | 火 | メイス | 調合 |
| ★5 | 剣聖のロングソード | ![]() | 武器 | 火 | 剣 | ガチャ |
| ★5 | 茜火の杖 | ![]() | 武器 | 火 | 杖 | ガチャ |
| ★5 | ウィルベルの魔法杖 | ![]() | 武器 | 火 | 杖 | ガチャ |
| ★5 | ロジーの剣 | ![]() | 武器 | 火 | 剣 | ガチャ |
| ★1 | リコリスの剣 | ![]() | 武器 | 火 | 剣 | イベント |
| ★5 | 赤梅羽子板 | ![]() | 武器 | 火 | 剣 | ガチャ |
▶オルビュース装備の作り方
沈黙耐性を持つ装備
ただ、解析情報の噂によると耐性は数%しか上昇しないらしく、あまり効果を実感できないようです。
| 装備名 | 特徴・評価 |
|---|---|
![]() オータムウェア | ・沈黙耐性(中) |
![]() ロジーの服 | ・沈黙耐性(中) |
![]() エスカの衣装♀ | ・沈黙耐性(中) |
特性:スキル強化
▶スキル強化装備の作り方と下方修正情報まとめ
上記のおすすめ装備以外にもまとめている装備があるのでこちらもぜひご覧ください。
おすすめキャラ
マリーやタンドリオンといったガチャ限定キャラは限界突破していれば戦力になりますが、そうでない場合は中級や上級では力不足になりがちです。
火属性特化のキャラ
| キャラ名 | 特徴・評価 |
|---|---|
![]() ソレル | 追撃などもあり火力面でも優秀なキャラクターです。 【相性の良い武器】 茜火の杖、オルビュースの杖 |
![]() マリー | ソレルに勝るとも劣らない高火力のキャラクターです。 【相性の良い武器】 オルビュースのメイス |
![]() タンドリオン | HPや物理攻撃が高いキャラクターです。しかし、素早さの低さがネックとなっており、上記のふたりに比べるとやや使いにくいです。 【相性の良い武器】 剣聖のロングソード、オルビュースの剣 |
沈黙耐性持ちキャラ
| キャラ名 | 特徴・評価 |
|---|---|
![]() マジョラム | 沈黙耐性を持っており、ほかのキャラより沈黙にかかりにくいです。 【相性の良い武器】 茜火の杖、オルビュースの杖 |
![]() アニスヒソップ | マジョラム同様に沈黙耐性が備わっています。マジョラムの限界突破ができていない場合に候補として検討してみましょう。 【相性の良い武器】 茜火の杖、オルビュースの杖 |
ドロップ率アップのキャラ
| キャラ名 | 特徴・評価 |
|---|---|
![]() ヴァレリアン | 【相性の良い武器】 剣聖のロングソード、オルビュースの剣 |
ボス「オータムトレント」の攻略情報

- 火属性が有利
- 沈黙が厄介
| リセマラ情報 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
| どのガチャを引くべきか | リリース記念セットは買うべきか |
| 攻略情報 | |
| 序盤の効率的な進め方 | 素材の入手先一覧 |
| レシピの入手方法 | レシピの入手先一覧 |
| 掲示板 | |
| 雑談 掲示板 | メンテ・不具合報告掲示板 |
コメント
旧レイアウト»
6
コメントを書き込む