【アトリエオンライン】茨の結界への行き方と攻略まとめ
(0コメント)茨の結界への行き方

石碑の裏を調べると茨の結界の入り口が開きます。
はじめて来る場合は、ローサ=メイズにあるバラの迷路を北へ抜けると石碑に辿り着きます。

攻略まとめ
出現する敵
| 名称 | 弱点 | 出現 |
| グレイフロッグ | 火 | 1F~10F |
| レッドフロッグ | 水 | 11F~20F |
| ブルーフロッグ | 火 | 21F~30F |
| マイコニド | 火 | 1F~10F |
| ポイズンマイコニド | 火 | 11F~20F |
| シビレマイコニド | 火 | 21F~30F |
| 赤ぷに | 水 | 1F~30F |
| ぷにぷに? | 1F~10F | |
| ぎんぷに | 11F~20F | |
| きんぷに | 21F~30F | |
| 上層の主トレント | 火 | 10F |
| 中層の主エント | 火 | 20F |
| 下層の主アップルツリーマン | 火 | 30F |
入手できるアイテム
21F以降では、高品質のじゃがいもやひんやり石が手に入ります。料理による育成を極めようとすると高品質のものが必要になるので覚えておきましょう。
敵ドロップ
| グレイフロッグ | ★ガマの油 |
| レッドフロッグ | ★ガマの油 |
| ブルーフロッグ | ★ガマの油 |
| マイコニド | ★マッシュルーム |
| ポイズンマイコニド | ★マッシュルーム ★ヤドクタケ |
| シビレマイコニド | ★マッシュルーム ★ビリビリキノコ |
| 赤ぷに | ★赤ぷに玉 ★ゼラチン |
| ぷにぷに? | ★ぷに玉? |
| ぎんぷに | ★ぷに玉? |
| きんぷに | ★金ぷに玉 |
| 上層の主トレント | ★トネリコの枝 ★トレントの枝 |
| 中層の主エント | ★トレントの枝 ★大木の根 |
| 下層の主アップルツリーマン | ★トレントの枝 ★大木の根 ★大木の枝 |
1F~10F
| 岩 | ★1-★3 | 黒曜石 | 物防強化1-3 魔攻強化1-3 風属性強化1-3 |
| 鉄鉱石 | |||
| 重鉱石 | |||
| ひんやり石 | 物防強化1-3 魔攻強化1-3 | ||
| 草 | ★1-★3 | ヒース草 | 物防強化1-3 |
| ジャガイモ | 魔攻強化1-3 | ||
| キノコ | ★1-★3 | マッシュルーム | 物防強化1-3 |
| ビリビリキノコ | 魔攻強化1-3 | ||
| ヤドクタケ | 風属性強化1-3 | ||
| 大岩 (フラム) | ★1-★3 | 黒曜石 | 品質上昇1 |
| 鉄鉱石 | 物防強化1 魔防強化1 | ||
| 重鉱石 | 魔攻強化1 | ||
| 氷床 (レヘルン) | ★1-★3 | 魚のウロコ | 品質上昇1-3 |
11F~20F
| 岩 | ★2-★3 | 黒曜石 | 物防強化3-5 魔攻強化3-5 風属性強化3-5 |
| 鉄鉱石 | |||
| 重鉱石 | |||
| ひんやり石 | 物防強化3-5 魔攻強化3-5 | ||
| 草 | ★2-★3 | ヒース草 | 物防強化3-5 |
| ジャガイモ | 魔攻強化3-5 | ||
| キノコ | ★2-★3 | マッシュルーム | 物防強化3-5 |
| ビリビリキノコ | 魔攻強化3-5 | ||
| ヤドクタケ | 風属性強化3-5 | ||
| 大岩 (フラム) | ★1-★3 | 黒曜石 | 品質上昇1 |
| 鉄鉱石 | 物防強化1 魔防強化1 | ||
| 重鉱石 | 魔攻強化1 | ||
| 氷床 (レヘルン) | ★1-★3 | 魚のウロコ | 品質上昇1-3 |
21F~30F
| 岩 | ★2-★5 | 黒曜石 | 物防強化5-7 魔攻強化5-7 風属性強化5-7 |
| 鉄鉱石 | |||
| 重鉱石 | |||
| ひんやり石 | 物防強化5-7 魔攻強化5-7 | ||
| 草 | ★2-★5 | ヒース草 | 物防強化5-7 |
| ジャガイモ | 魔攻強化5-7 | ||
| キノコ | ★2-★5 | マッシュルーム | 物防強化5-7 |
| ビリビリキノコ | 魔攻強化5-7 | ||
| ヤドクタケ | 風属性強化5-7 | ||
| 大岩 (フラム) | ★1-★3 | 黒曜石 | 品質上昇1 |
| 鉄鉱石 | 魔攻強化1 物防強化1 魔防強化1 | ||
| 重鉱石 | 魔攻強化1 魔防強化1 | ||
| 氷床 (レヘルン) | ★1-★3 | 魚のウロコ | 品質上昇1-3 |
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む