【アトリエオンライン】ヘーゼル登場記念ガチャは引くべきか?

(0コメント)  
最終更新日時:
アトリエオンラインでヘーゼル登場記念ガチャは引くべきかどうかを考察しています。ヘーゼル登場記念ガチャを引くべきか迷っている方は参考にしてみてください。
ヘーゼル登場記念ガチャ

ヘーゼル登場記念ガチャのメリット

10連を規定回数引けばヘーゼル確定

ヘーゼル登場記念ガチャは10連を規定回数分引くことでヘーゼルが確定で入手できます。キャラが確定というのは今回が初となっており、ヘーゼルを狙いたい人は課金させすれば入手できるようになっています。

ヘーゼル自体は、戦闘開始時に味方全員の攻撃と防御を高めるキャラスキルが最大の特徴といえます。これまで自分自身のキャラスキルでバフを持たないキャラはやや敬遠されがちでしたが、ヘーゼルによってそういったキャラを補うことができます。

とはいえ、上昇自体は単体のキャラスキルに比べたらゆるやかなので、いなくても困らないけどいたら便利、といったところでしょうか。

限界キャンディの交換に利用できる

5回目、7回目まで回せばヘーゼルの限界突破キャンディが入手できます。これまでは限界突破キャンディはそのキャラにしか意味がないものでしたが、アップデートにより別の限界キャンディと交換できるようになりました。

そのため、5回目と7回目で限界キャンディが必ず手に入ることを利用すれば、ほかのキャラの限界突破キャンディの入手に利用できます。しかし、交換レートは10個→5個となっているため、その場合は1回分の限界突破になってしまいます。どうしても使いたいキャラがいるなどの理由がない限りは、この目的でガチャを回すのはおすすめしません。

まとめ

ヘーゼルが確定で入手でき、性能的にもそこそこなのでコールが貯まっているなら回してみても良さそうです。

すでにパーティが完成している人であれば、あえて採用するかは微妙なところかもしれません。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 リセマラ
3 フレンド募集掲示板
4 メンテ・不具合報告掲示板
5 ゴブリンの巣穴
6 災厄の魔物
7 リセマラの効率的なやり方
8 情報・画像提供 連絡板
9 裏技・小ネタ
10 クエスト12章

サイトメニュー

アトリエオンライン攻略wikiです!
編集できない方も各種スクリーンショットなどの情報提供 (17コメ)をお待ちしております!

リセマラ関連

掲示板

調合


攻略情報

イベント攻略情報


お役立ち情報

クエスト関連

調合関連

装備関連

各種集め方

そのほか

ストーリー・章の攻略情報


※+をタップ・クリックで開きます
メインストーリー

データベース

キャラクター

装備

魔物

魔物の経験値一覧

フィールド・ダンジョン

【施設】
【フィールド】
【ダンジョン】

称号

ガチャ

配信前 公式の情報

Wikiメンバー


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動