【アトリエオンライン】アーテリア装備の作り方

(1コメント)  
最終更新日時:
アトリエオンラインのアーテリア装備(シリーズ)の作り方を紹介しています。アーテリア装備の調合に必要な女王蜘蛛の牙などの素材の入手方法もまとめていますので、調合する際の参考にしてください。
アーテリア装備の作り方

アーテリア装備とは

アーテリア装備は属性値やスキルに土属性が備わっている装備品です。そのため、土属性が弱点となる敵に対して有効となっています。
装備スキル
アーテリアの剣敵単体に土属性の物理300%ダメージ
アーテリアの槍敵単体に土属性の物理300%ダメージ
アーテリアの弓敵単体に土属性の物理250%ダメージ
アーテリアの杖敵単体に土属性の魔法300%ダメージ
アーテリアのメイス敵単体に土属性の物理250%ダメージ
アーテリアの盾自身に火属性UP(微)を付与

イベント『頼もしい剣士たち』に出現するボスの弱点が土属性なので、土属性の装備を持っていないなら作成して挑みましょう。

調合に必要な素材

どの装備にも必要となる素材は蛍石で、盾以外は女王蜘蛛の牙アイアンインゴットが共通の素材となっています。4つめの素材は作成する装備によって異なるので、必要な素材を確認しておきましょう。

装備素材
アーテリアの剣蛍石×5
女王蜘蛛の牙×3
アイアンインゴット×3
鉄鉱石×2
アーテリアの槍蛍石×5
女王蜘蛛の牙×3
アイアンインゴット×2
グラビ石×2
アーテリアの弓蛍石×5
女王蜘蛛の牙×3
アイアンインゴット×2
グラビ石×2
アーテリアの杖蛍石×5
女王蜘蛛の牙×3
アイアンインゴット×2
トネリコの枝×2
アーテリアのメイス蛍石×5
女王蜘蛛の牙×3
アイアンインゴット×2
闇百合×2
アーテリアの盾蛍石×5
汚れた布×3
レザー×2
グラビ石×2

蛍石の入手方法

蛍石ダルダラ団アジトにある石の採取ポイントから入手できる素材です。アーテリア装備を作成するうえで欠かせない素材ということだけでなく、アイアンインゴットの調合にも必要になります。何度も採取して多めに確保しておきましょう。

また、この素材には強力な特性である「スキル強化」が備わっており、ほかの装備への特性付与にも使い道がある素材となっています。

スキル強化装備の作り方と下方修正情報まとめ

女王蜘蛛の牙の入手方法

女王蜘蛛の牙ダルダラ団アジトの30Fに出現する蜘蛛がドロップする素材です。アーテリアの盾以外の共通素材となっており、ひとつの装備で3個必要となるため、根気よく周回して集める必要があります。

調合によって作成する材料で、三種類の鉱石が必要となります。鉄鉱石は色々な場所で入手できますが、蛍石ダルダラ団アジト重鉱石は茨の迷宮(ゴブリンの巣穴でも出る?)と入手できる場所が限られていますので、素材集めの際は注意しましょう。

【調合に必要な素材】

グラビ石の入手方法

グラビ石ルーペス廃鉱ダルダラ団アジトで入手できる素材です。アーテリア装備の作成が目的ならば、蛍石が入手できるダルダラ団アジトで同時に集めていくのがおすすめです。

闇百合の入手方法

闇百合アーテリア各地の花の採取ポイントから入手できる素材です。オルビュースリブルムでは手に入らないので、注意しましょう。

コメント(1)

コメント

  • 名無しの錬金術師 No.103340199 2018/11/13 (火) 22:08 通報
    品質100作成の上で盾は論外として武器に焦点を
    メイスはかなり厳しい
    理由としては闇百合の存在がでかい
    これの高品質は妖精粉軍手が必須
    次に厳しいのは杖
    理由としてはトネリコの枝
    高品質且つ品質上昇付きを狙うなら粉軍手当たり屋のみしかない
    グラビ石が必要な槍弓は蛍石採取と並行して行える
    剣は鉄鉱石でゴブ穴なので一番簡単
    共通するアイアンインゴットは自作してスプーンを使用して品質上昇lv7以上を付けるようにしたい
    エーテルに余裕があるなら材料強化も視野に
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
アトリエオンライン攻略wikiです!
編集できない方も各種スクリーンショットなどの情報提供 (17コメ)をお待ちしております!

リセマラ関連

掲示板

調合


攻略情報

イベント攻略情報


お役立ち情報

クエスト関連

調合関連

装備関連

各種集め方

そのほか

ストーリー・章の攻略情報


※+をタップ・クリックで開きます
メインストーリー

データベース

キャラクター

装備

魔物

魔物の経験値一覧

フィールド・ダンジョン

【施設】
【フィールド】
【ダンジョン】

称号

ガチャ

配信前 公式の情報

Wikiメンバー


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
リセマラ
フレンド募集掲示板
4 メンテ・不具合報告掲示板
5 ゴブリンの巣穴
6 裏技・小ネタ
7 情報・画像提供 連絡板
8 災厄の魔物
9 馬車
10 リセマラの効率的なやり方
最近の更新

2021/07/28 (水) 22:52

2021/05/31 (月) 11:27

2021/05/30 (日) 22:37

2021/05/30 (日) 22:31

2021/05/30 (日) 22:27

2021/05/30 (日) 20:46

2021/05/08 (土) 21:49

2021/05/08 (土) 20:59

2021/05/04 (火) 15:35

2021/05/04 (火) 15:13

2021/04/13 (火) 15:24

2021/04/06 (火) 14:16

2021/04/06 (火) 14:11

2021/03/27 (土) 18:46

2021/02/24 (水) 03:22

2021/02/24 (水) 02:58

2021/02/11 (木) 03:03

2021/02/07 (日) 10:29

2021/01/17 (日) 12:29

2021/01/17 (日) 12:24

新規作成

2019/06/09 (日) 16:21

2019/05/23 (木) 18:16

2019/05/23 (木) 15:54

2019/05/18 (土) 22:42

2019/05/18 (土) 22:22

2019/05/18 (土) 22:19

2019/05/18 (土) 22:16

2019/05/18 (土) 22:09

注目記事
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 1