【アトリエオンライン】「ハロウィンコスパ」の攻略と周回方法まとめ
タグ一覧
>最終更新日時:
目次
開催期間 | 2018/10/24~11/7メンテまで |
---|---|
場所 | 各地 |
「ハロウィン★コスパ」でやるべきこと
限定モンスターを倒してお菓子を入手&納品
◆限定モンスター「プリンスランタン」
対象Lv | 出現場所 | ドロップ報酬 |
---|---|---|
20 | 白蓮池 | 不思議なお菓子 |
40 | リブルムの小道3 | 不思議なお菓子セット |
70 | アーテルトンネル | 不思議なお菓子詰め合わせ |
◆納品クエスト詳細
難易度 | 納品対象 | 獲得ポイント |
---|---|---|
初級 | 不思議なお菓子 | 5PT |
中級 | 不思議なお菓子セット | 6PT |
上級 | 不思議なお菓子詰め合わせ | 7PT |
難易度 | 討伐対象 | 報酬 |
---|---|---|
初級 | 初級のプリンスランタン1体 | 限定ハロコスガチャチケット×1 |
超絶 | 超絶のプリンスランタン1体 | 限定ハロコスガチャチケット×1 |
難易度 | 討伐対象 | 獲得ポイント |
---|---|---|
初級 | 初級のプリンスランタン1体 | 5PT |
中級 | 中級のプリンスランタン1体 | 6PT |
上級 | 上級のプリンスランタン1体 | 7PT |
ハロウィン限定ガチャを回す
ポイントの効率的な集め方
ヴァレリアンを入れてひたすら中級を周回
周回する難易度でおすすめとされているのは中級です。出現場所はリブルムの小道3となっており、プリンスランタンを倒したら右側に進み、隣のフィールドにエリアチェンジして戻ると敵が復活します。
上記の周回方法であればマップを開いてアカデミーへと戻る必要が無く、操作の負担を軽減しつつ周回することが可能です。ただし、エリアチェンジだとパーティの体力は回復しないため、回復アイテムを調合・用意しておきましょう。
なお、中級であってもお菓子のドロップ率はあまり高くありません。ドロップしたときに少しでも多く確保できるようヴァレリアンをパーティに入れて周回の負担を軽減しましょう。
-
名無しの錬金術師 No.103168739とりあえずカボチャを40匹ほど倒してみたけど、なにも出ず。追加ストーリーもないのでもはやなにを楽しめばいいのかわからない
確実にポイント貯めるなら特殊クエスト
ただ、今回の挑戦チケットはショップで購入しか入手方法がない?ので、実質30コールでガチャを1回回していることになります。チケットを使うなら最もガチャを回せる回数が多くなる上級にしましょう。
難易度 | 30コール使用時 | 300コール使用時 |
---|---|---|
初級 | 1連 | 10連(500pt) |
中級 | 1連 | 12連(600pt) |
上級 | 1連 | 14連(700pt) |
イベントで獲得可能なアイテム
・ロリポップソード ・ロリポップロッド ・ロリポップメイス ・ウォルフウェア ・ウォルフテイル ・ウォルフイヤー ・ウォルフキャップ ※このガチャで排出されるものは上記のみです。 | |
・ハロウィックソード ・ハロウィックメイス ・ハロウィックボウ ・ハロウィックロッド ・ハロウィックタキシード♂ ・ハロウィックドレス♀ ・ハロウィックマント ・HWシルクハット ・HWマジックハット ・HWマジックリング ・HWアタックリング ・※上記以外にもノーブルシリーズやブレセイルシリーズ、ピックアップキャラ3名などが排出されます。 |
「プリンスランタン」の攻略情報
火属性の全体魔法攻撃を使ってくるモンスターです。この攻撃には状態異常「火傷(燃焼)」を付与する効果が備わっており、付与されたキャラは行動終了時にダメージを受けるようになります。弱点となる属性は水属性なので、水属性のスキルが有効です。
- 火傷(燃焼)の対策はどうするべき?
アイテム名 | レシピ |
---|---|
黄金エキス | 朝露の雫×1 中和剤・緑×1 ハリエニシダ×1 |
リセマラ情報 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
どのガチャを引くべきか | リリース記念セットは買うべきか |
攻略情報 | |
序盤の効率的な進め方 | 素材の入手先一覧 |
レシピの入手方法 | レシピの入手先一覧 |
掲示板 | |
雑談 掲示板 | メンテ・不具合報告掲示板 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
期待するだけ無駄。
ってか運営ちょっとコール使わせようと必死感が...