【アトリエオンライン】降臨バトルVol.4「スーパースラグ」のイベント攻略情報
タグ一覧
>最終更新日時:
目次
開催期間 | 2019/3/27~4/24メンテまで |
---|---|
場所 | 訓練場 |
降臨バトルVol.4でやるべきこと
ショップで販売されている「降臨挑戦チケット」を消費すれば「チケット制降臨バトル」に繰り返し挑戦できます。
イベントクエスト
降臨ボス「スーパーフラグ」攻略
属性値 | ||||
---|---|---|---|---|
火 | 100 | 水 | -100 | |
風 | 50 | 土 | 50 | |
光 | 50 | 闇 | 50 |
・通常攻撃は全体攻撃
・HPを1にするスキル『クリティカルショット』を使う。
・手下は素早さを上げるスキル『スピードアップ』を使う。
・戦闘開始時にスキルゲージを-70する「スキルブレイク」を使う。Lv50(?)以上は数ターンごとに使う。
・戦闘開始時に敵味方の火属性ダメージを50%上昇させ、水属性ダメージを50%・無属性ダメージを15%減少させる「フレアゾーン」を使う。
水属性が弱点ですが、フレアゾーンのせいでそれほどダメージが伸びません(恐らく水属性値-100で2倍ダメ×ゾーンで1/2ダメ=等倍ダメ)。それでも、1ダメしか出ない火属性はもとより、他の風土光闇(恐らく半減ダメ)に比べれば断然ダメージが出ます。無属性もゾーンの影響でダメージ15%減少ですが、まだ許容範囲内なので、装備武器の属性は水属性か無属性にしましょう。
17章まで進めていれば水属性のエルレウム武器を調合できるようになります。そこまで行っていない場合はガチャ武器か、無属性武器と板チョコシールドでなんとかしましょう。
開幕のスキルブレイクでスキルゲージが-70されます。満タンで戦闘に突入すればゲージが30残るので、戦力に不安がある場合は準備してから行くといいかもしれません。
クリティカルショットでHP1にさせられたら、すぐ回復できるようにアイテムやスキルの準備しておきましょう。またクリティカルショット後は水耐性が一時的に下がるので、水属性スキルで攻撃すればダメージを増やすことができます。
そこまで面倒な攻撃はないので、勝てない場合は先にストーリーを進めたり、キャラ強化をするといいでしょう。
また達成スコア報酬のアクアクリスタルでフレアゾーンを上書きすれば、減少させられていた水属性ダメージを逆に上昇させることができるので非常に大きなダメージを与えられます。アイテム枠と相談して試してみるのもいいかもしれません。
Lv80
共通行動に加えて、クリティカルショットの後にスロウ付加の全体火属性攻撃の「スラグファイア」も使ってきます。それなりにダメージを受けるので、HPの残りに注意しましょう。
また、敵のスピードアップと味方のスロウが重なるとスキルブレイクの間にSゲージを回復できない可能性が高いので、メンタルウォーターなどのSゲージ回復手段を用意した方がいいでしょう。
加点・減点要素
加点要素 | |
---|---|
エスカをパーティに編成した | |
ロロナをパーティに編成した | |
ボスを倒した | |
1度の攻撃で〇〇ダメージ以上与えた Lv10:3000 Lv50:5000 Lv80:8000 | |
30回行動以内 | |
戦闘不能キャラがいない | |
アイテムでボスを倒した | |
スキルでボスを倒した | |
クリティカル攻撃 | |
弱点属性で攻撃した | |
スキル連携で5連携つないだ | |
減点要素 | |
全滅かリタイアをした | |
80回以上行動 | |
戦闘不能になった |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない