【アトリエオンライン】「頼もしい剣士たち」のイベント攻略チャート

(20コメント)  
最終更新日時:
アトリエオンラインの期間限定イベント『頼もしい剣士たち』の攻略情報をまとめています。イベントで入手できるアイテムやイベント中やること、クエスト攻略情報など掲載しているので、ゴブリンチャンプに勝てない方などぜひご覧ください。
頼もしい剣士たち
目次
開催期間10/12 15:030~10/18メンテまで
参加条件1章「オルビュースの探索」クリア

「頼もしい剣士たち」でやるべきこと

イベント「頼もしい剣士たち」でやっておいた方が良いこと、ノルマなどをまとめているので何をすれば良いか分からない方などぜひ参考にしてください。。

1日1回腕試しクエストをクリアする


24時間に1回挑戦できる「頼もしい剣士たち~腕試し~」を忘れずにクリアしましょう。腕試しをクリアすると「頼もしい剣士たち」挑戦チケットが入手できます。

「頼もしい剣士たち」挑戦チケットは特殊クエストに挑戦するために必要です。
また出現する敵は、Lv40のホブゴブリンであるため、ある程度育成しないと倒せません。

挑戦チケットはショップでも購入可能


「頼もしい剣士たち」挑戦チケットはショップからでも購入することができます。

そのため「頼もしい剣士たち~腕試し~」をクリアするのが面倒、そもそも序盤やっておらず、イベントが終わるまで時間がないという方はショップからの購入も検討しても良いと思います。

特殊クエストをクリアする

「頼もしい剣士たち」挑戦チケット
「頼もしい剣士たち」挑戦チケットを消費し、特殊クエストに挑みクリアしましょう。

特殊クエストはロロナマリーの2種類あり、クリアするとどちらもアクセサリ―を作成するために必要な素材が手に入ります。

【特殊クエスト】

素材を集めてイベントアクセサリを入手


ロロナの素材(宝石、フレーム)、マリーの素材(宝石、フレーム)を集めるとイベント限定のアクセサリーを調合することができるため、期間中素材を集めるようにしましょう。

アクセの品質を上げる

イベントアクセサリの品質も上げることができるため、余裕がある方はイベント周回し、品質上げをして最高品質を目指しましょう。

特性を厳選する

品質同様、こちらも余裕のある方は、ペンダントの素材である「宝玉」や「フレーム」などの特性の厳選もできると良いです。

イベントで獲得可能なアイテム

イベント「頼もしい剣士たち」で手に入るアイテム(アクセ)をレシピやアクセ効果なども含めて掲載しています。
ロロナのペンダント
ロロナのペンダント
レシピ
ロロナの宝石
ロロナのフレーム
効果
物防増・中
物理防御力が25上昇する
マリーのペンダント
マリーのペンダント
レシピ
マリーの宝石
マリーのフレーム
効果
物攻増・中
物理攻撃力が25上昇する

どちらのアクセがおすすめ?

おすすめ装備とキャラ

イベント「頼もしい剣士たち」で活躍する装備やキャラを掲載しているので、イベント周回やボス攻略などの参考にして下さい。

おすすめ装備

土属性の装備

イベントに登場するボス「ホブゴブリン」「ゴブリンチャップ」の両方が土属性が弱点であるため、土属性シリーズの装備を編成したほうが良いです。

※項目の都合上、シリーズの各武器1つを掲載していますが、他のメイスや弓などもおすすめです。
装備名特徴・評価
ライオニックロッド
ライオニック
・敵全体攻撃
・魔法強化タイプ
・土属性化でダメージUP
ナイトソード
ナイトソード
・強い敵に与ダメ増し・小
・土属性化
・物防増・小
アーテリアの剣
アーテリアの剣
・土属性値増・小+
・土属性化
・物防増・微

アーテリア装備の作り方

無属性の装備

装備名特徴・評価
ロロナのメイス
ロロナのメイス
・無属性380%ダメージを敵単体に与える
・HP半分で被ダメ軽減
・物理攻撃がやや上昇
マリーのメイス
マリーのメイス
・無属性380%ダメージを敵単体に与える
・自分より強い敵はダメージ増加
・火属性化でダメージUP
ベルガモットと相性が良い
・スロウ付与確率100%持ち
ノーブルランス
ノーブルランス
・無属性攻撃
・パワーランサー
・物防増・微+
・物攻増・微

特性:スキル強化

10/12(金)に下方修正が入り、ダメージの倍率が抑えられましたがそれでも十分実用でき優秀な特性なのでおすすめです。

スキル強化装備の作り方と下方修正情報まとめ

上記のおすすめ装備以外にもまとめている装備があるのでこちらもぜひご覧ください。

おすすめキャラ

土属性特化のキャラ

キャラ名特徴・評価
クレソン
クレソン
ボスの弱点属性である土属性値増加のスキルを持っているため優秀。
また連携ボーナスを持っているためスキルチェインをする立ち回りと相性が良い。

【相性の良い武器
ナイトソードアーテリアの剣
ヴァレリアン
ヴァレリアン
クレソンと同じくヴァレリアンも土属性増加のキャラスキルを持っているためイベントで活躍できる。
またライフスティールで回復できるのも長期戦には◎

【相性の良い武器
ナイトソードアーテリアの剣

汎用性が高いキャラ

キャラ名特徴・評価
主人公
主人公
主人公は初期から持っており限凸も比較的しやすく汎用性が高い。
またメイスを装備すると素早さが上がるため優秀。
逆にメイス以外を装備するとダメージ倍率が下がるため注意。

【相性の良い武器
マリーのメイスロロナのメイス
ロロナ
ロロナ
ロロナ事前登録で誰でも手に入り、土属性を含む全属性の属性値を上げてくれるためイベントでも運用可能。
ただ2体目からガチャで当てないと凸できないため育成はしづらい。

【相性の良い武器
マリーのメイスロロナのメイス

イベントクエスト攻略情報

腕試しクエストや特殊クエストなどの攻略情報をまとめています。

頼もしい剣士たち~腕試し~攻略

参加条件誰でも※24時間に1回
出現する敵腕試しのホブゴブリンLv40
クエストクリア報酬「頼もしい剣士たち」挑戦チケットx10
ドロップ報酬マリーの宝石
ロロナの宝石

ボス「ホブゴブリン」の攻略情報

ホブゴブリン
上のホブゴブリンのステータスを見てもらうと分かる通り、土属性の耐性が低く、良く攻撃が通るため、なるべく土属性の装備で固めると楽に戦うことができます。

  • スキルチェインを狙っていく
戦闘方針、作戦を「スキルを使わない」にして味方全員のスキルが貯まったら一気にスキルを使っていくことでスキルチェインが発動しダメージが飛躍的に出るためおすすめです。

ロロナマリー特殊クエスト攻略

「頼もしい剣士たち」挑戦チケットを消費して挑戦するイベントの特殊クエストがあります。

特殊クエストは表示されていないことがあるため、その時は特殊クエストが出現するまでどこかにマップ移動し、アカデミーに戻るのを繰り返すようにしましょう。

「頼もしい剣士たち~ロロナ~」

参加条件イベント挑戦チケット1枚消費
出現する敵ゴブリンチャンプLv60
クエストクリア報酬エーテルx300
ドロップ報酬ロロナの宝石
ロロナのフレーム

「頼もしい剣士たち~マリー~」

参加条件イベント挑戦チケット1枚消費
出現する敵ゴブリンチャンプ
クエストクリア報酬エーテルx300
ドロップ報酬マリーの宝石
マリーのフレーム

ボス「ゴブリンチャンプ」の攻略情報

ゴブリンチャンプ
  • 土属性が有利
ホブゴブリンと同じく土属性が弱点です。他の属性は30%軽減されてしまうため、土属性が厳しいなら次に無属性がおすすめです。

  • みんなで倒す
ゴブリンチャンプのLvは90と記載されていますが、体感Lv90はあり強すぎるためソロでやっていても勝てないことが多いです。

そのためマルチプレイでみんなで協力してゴブリンチャンプを倒すようにしましょう。


リセマラ情報
リセマラ当たりランキングリセマラの効率的なやり方
どのガチャを引くべきかリリース記念セットは買うべきか
攻略情報
序盤の効率的な進め方素材の入手先一覧
レシピの入手方法レシピの入手先一覧
掲示板
雑談 掲示板メンテ・不具合報告掲示板

コメント

旧レイアウト»
20

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

アトリエオンライン攻略wikiです!
編集できない方も各種スクリーンショットなどの情報提供 (17コメ)をお待ちしております!

リセマラ関連

掲示板

調合


攻略情報

イベント攻略情報


お役立ち情報

クエスト関連

調合関連

装備関連

各種集め方

そのほか

ストーリー・章の攻略情報


※+をタップ・クリックで開きます
メインストーリー

データベース

キャラクター

装備

魔物

魔物の経験値一覧

フィールド・ダンジョン

【施設】
【フィールド】
【ダンジョン】

称号

ガチャ

配信前 公式の情報

Wikiメンバー


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 20
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動