【アトリエオンライン】ルーペス廃鉱への行き方と攻略まとめ
タグ一覧
>最終更新日時:
ルーペス廃鉱への行き方
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
井戸から入る
![]() | ![]() |
南西の井戸はルーペス廃鉱5F左側に入れます。右側の柱の裏側から井戸に戻れます。
入り口の立て札にも書いてある通り、フラムが必要になります。入口から侵入した場合、5Fに行くのに最低1個は必要です。攻略の際は忘れずに用意しましょう。またタルを爆破することもできます。
5Fの右側アスガルを使うと、蔓が伸びて、4Fに行ける。
そして逆の左側でアスガルを使うと、右と同様に蔓が伸びるが、こちらは、下の写真の所へ行ける。ここはアーテリア南西の井戸から入れる場所です。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
商館右側の井戸から侵入すると、廃鉱内に風の渦があり、ドナストを使うと飛ぶことで向こう側へ行くことができるようになります。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
さらに進んだ4Fでは、メガドナストを使う場所があります。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
メガドナストを使った時に手に入る材料は、高品質かつ便利な特性のものです。もこもこの毛皮・ふわふわの羽毛・クモの糸が必要な場合はここで集めるといいでしょう。
攻略まとめ
出現する敵
- 黄ぷに 1F~5F
- ゴブリン 1F~5F
- グレイスパイダー 1F~5F
- 盗賊 3F~4F
入手できるアイテム
敵ドロップ
黄ぷに | 黄ぷに玉 ゼラチン |
ゴブリン | 端切れ 神秘のミルク 鉄鉱石 |
グレイスパイダー | クモの糸 |
盗賊 | 土かぶり |
1F~5F
岩 | ★1-★3 | 黒曜石 | 品質上昇1-3 |
★1-★3 | 鉄鉱石 | 品質上昇1-3 | |
★1-★3 | グラビ石 | 素早さ強化1-3 | |
草 | ★1-★3 | ヒース草 | 火傷回復1-3 |
★1-★3 | ハリエニシダ | スロウ回復1-3 | |
★1-★3 | コンフリー | 品質上昇1-3 | |
★1-★3 | リーキ | 素早さ強化1-3 | |
キノコ | ★1-★2 | 土かぶり | スキル強化1-2 |
★1-★3 | ビリビリキノコ | 魔防強化1-3 | |
★1-★3 | オニワライタケ | スキル強化1-3 | |
★1-★3 | ヤドクタケ | 土属性強化1-3 | |
木 | ★1-★3 | うに | 破壊力増加1-3 |
タル (フラム) | ★1-★3 | トネリコの枝 | 品質上昇1-3 |
★1-★3 | 木の蔓 | 品質上昇1-3 | |
★1-★3 | 青リンゴ | 品質上昇1-3 | |
大岩 (フラム) | ★1-★3 | 黒曜石 | 物防強化1 品質上昇1 |
★1-★3 | 重鉱石 | 魔防強化1 魔攻強化1 | |
★1-★3 | 鉄鉱石 | 魔防強化1 魔攻強化1 | |
草 (アスガル) | ★1-★2 | 小麦 | 魔防強化1 物攻強化1 |
★1-★3 | ヒース草 | 物攻強化1 魔攻強化1 | |
★1-★3 | リーキ | 物防強化1 魔攻強化1 | |
渦 (ドナスト) | ★1-★3 | ふわふわの羽毛 | 物防強化1 品質上昇1 |
グラビ石 | 魔防強化1 魔攻強化1 素早さ強化1 | ||
渦(メガ ドナスト) | ★3-★4 | もこもこの毛皮 | 特性なし 品質上昇5 スキル強化7 |
ふわふわの羽毛 | |||
クモの糸 | |||
グラビ石 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない